ホンダ/レブル250をご購入のY.Kさま
ホンダ/レブル250のご購入ありがとうございました
気軽に楽しく乗れると良いですね(^^)v
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ライダーズパーク憧屋
〒346-0001 埼玉県久喜市古久喜131-1
OPEN:10:30~19:30
定休日:水曜日・第3日曜日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
支援物資手配の報告_8
お世話さまです、店長の小野です
能登半島地震への支援については、みなさまからご協力いただきまして
まことにありがとうございます
先日、憧屋ブログを見られたH.Hさんが来店され「ヤマハライトライディングジャケット」を¥4,000-にてご購入いただき、さらにご寄付として¥6,000いただきましたので
石川県珠洲市に「トイレの凝固剤」を3個手配させていただきましたm(__)m
累計額¥11,429-から¥10,740-を使って残金¥689-となりました
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ライダーズパーク憧屋
〒346-0001 埼玉県久喜市古久喜131-1
OPEN:10:30~19:30
定休日:水曜日・第3日曜日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
H.Hさん ご支援購入ありがとうございます
ご支援の購入ありがとうございます
ヤマハ/オールウェザーブルゾン¥4,000+ご寄付¥6,000で¥10,000となりました(^^)
現在の累計
¥11,429-となりました
今回ご協力いただいている
能登半島地震への支援(準備)について
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ライダーズパーク憧屋
〒346-0001 埼玉県久喜市古久喜131-1
OPEN:10:30~19:30
定休日:水曜日・第3日曜日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「お米を食べよう♪」
加須市でお米農家をされてるWさん(写真中央)から精魂込めてつくられた自慢のお米を販売していただく機会を持たせていただきました
今回はYさん(写真右)は玄米をお求めになり、Kさん(写真左)は白米をお求めになりました
そして、Wさんからはおまけの「長ネギ」まで(^^)
以前から私の家でも買わせていただいていますが、日々の努力のうえでつくられたお米は安心して美味しく食べさせてもらってます
「お米を食べよう♪」に共感していただける方は是非当店までお問い合わせ下さい(^^)v
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ライダーズパーク憧屋
〒346-0001 埼玉県久喜市古久喜131-1
OPEN:10:30~19:30
定休日:水曜日・第3日曜日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
支援物資手配の報告_7
お世話さまです、店長の小野です
能登半島地震への支援については、みなさまからご協力いただきまして
まことにありがとうございます
先日、憧屋ブログを見られたN.Hさんが来店され「ヤマハライトライディングジャケット」を¥4,000-にてご購入いただきましたので
石川県珠洲市に「ポータブルトイレ」を手配させていただきましたm(__)m
累計額¥4,479-から¥3,050-を使って残金¥1,429-となりました
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ライダーズパーク憧屋
〒346-0001 埼玉県久喜市古久喜131-1
OPEN:10:30~19:30
定休日:水曜日・第3日曜日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
地球5周分~
お世話さまです、店長の小野です
今回、オイル交換に来られたお客さまの「CB1300SF」をご紹介します
長距離ツーリングがお好きなお客さまで、若い頃にはオートバイ(TS400)でアフリカ縦断もされたそうです
このCBでも北海道や九州に年に数回行かれてますが、総走行距離はどのくらいに見えますか?
この仕事をして、これまで拝見したオートバイでは、バイク便をされていたお客さまの
「18万キロ」がこれまで最長でした
そして、このCBは20万キロ超になっていました
しかもエンジンはいたって好調、異音もありません
(エンジンは分解整備はしてません)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ライダーズパーク憧屋
〒346-0001 埼玉県久喜市古久喜131-1
OPEN:10:30~19:30
定休日:水曜日・第3日曜日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホンダ/PCX125をご購入のM.Sさま
ホンダ/PCX125のご購入ありがとうございました
卒検、1発合格おめでとうございました(^^)v
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ライダーズパーク憧屋
〒346-0001 埼玉県久喜市古久喜131-1
OPEN:10:30~19:30
定休日:水曜日・第3日曜日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
支援物資手配の報告_6
お世話さまです、店長の小野です
能登半島地震への支援については、みなさまからご協力いただきまして
まことにありがとうございます
能登町の支援チームに「レトルトごはん」2セット手配させていただきましたm(__)m
累計額¥5,191-から¥4,712-を使って残金¥479-となりました
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ライダーズパーク憧屋
〒346-0001 埼玉県久喜市古久喜131-1
OPEN:10:30~19:30
定休日:水曜日・第3日曜日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
支援物資手配の報告_5
お世話さまです、店長の小野です
能登半島地震への支援については、みなさまからご協力いただきまして
まことにありがとうございます
熊本の支援チームに「発砲どんぶり」8セット手配させていただきましたm(__)m
累計額¥15,431-から¥10,240-を使って残金¥5,191-となりました
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ライダーズパーク憧屋
〒346-0001 埼玉県久喜市古久喜131-1
OPEN:10:30~19:30
定休日:水曜日・第3日曜日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
S.Sさん ご支援購入ありがとうございます
ご支援の購入ありがとうございます
ヨシムラスナップオン/ピットパンツ¥3,000となりました(^^)
現在の累計
¥15,431-です
今回ご協力いただいている
能登半島地震への支援(準備)について
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ライダーズパーク憧屋
〒346-0001 埼玉県久喜市古久喜131-1
OPEN:10:30~19:30
定休日:水曜日・第3日曜日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆